立つ鳥跡を濁さず「次のステップの為に」
残った家具の整理、書類や雑材などの残置物の整理は、ありがとう屋にお任せ下さい。
お困りのビルオーナー、不動産の方もお気軽にご相談下さい。
残地物の中には、まだまだ使える良品も混ざっています。そのまま全て処分してしまうのは勿体ない。 ありがとう屋に整理をお任せ頂ければ、リサイクル出来る物は買い取りをさせて頂きます。 また処分する物の中には、資源として再利用出来る物もあります。 鉄やアルミなどの資源には金額を付けさせて頂いております。



1.買い取り廃棄
1-1.廃棄より買い取りを重視しております。
「もったいない」は誰もが持っている素直な気持ちだと思います。 まだ使える物をそのまま処分してしまうのは、環境の面からも避けるべきです。 ありがとう屋は、オフィス什器を作ってくれた職人さんに感謝の心を持って、 可能な限り再生し、リサイクル品として買い取りをさせて頂いております。
1-2.資源として再利用
オフィス家具には、材料として鉄やアルミなどの鉱物資源が使われています。 そのまま捨ててしまえば、せっかくの資源もゴミになってしまいます。 解体して分別する事で貴重な資源を無駄にせず、総合的な作業費にも反映します。
2.倉庫整理


2-1.在庫整理
「いつか使うかも」と、使わなくなった家具をとりあえず倉庫に保管していたら大変な事になった。 そんな時は、ありがとう屋にお任せ下さい。買い取り・資源化を行い、お客様の倉庫整理をお手伝いさせて頂きます。
2-2.移動作業
保管していた物をまた使う為に移動したい。重い家具の移動は大変な上、机や書庫は移動後にレイアウトも必要になります。 ありがとう屋では、倉庫からの運び出しから、運搬・オフィスに搬入、レイアウトを含めた設置までお任せ頂けます。
2-3.クリーニング
倉庫に保管していたが、いざ使おうと思ったら埃まみれ。そんな経験はございませんか。 ご安心下さい。オフィス家具再生クリーニングで、気持ち良く使える家具に生まれ変わります。 「クリーニングスタッフ派遣」「家具をお預かりしてクリーニング」 ご要望に合わせた方法で再生いたします。
あらゆる整理整頓
壁紙が破れた、カーペットが汚れた、エアコンをクリーニングしたい、 ブラインドを交換したい、パーテーションを組み換えたい。 働きやすいオフィスを維持するには、常に整理整頓が必要です。 ありがとう屋は「お客様のお困り事を解消する」事を目指しております。 お気軽になんでもご相談下さい。